WEBカタログ制作・デジタルカタログ制作・電子カタログ制作
プロモーション効果のある電子カタログ・デジタルカタログ。お客様のニーズに合わせてプロモーションのお手伝いをさせて頂きます。

カタログでこんな事に困っていませんか?
- 紙のカタログでは閲覧者数に限界を感じる
- 印刷・製本や郵送のコストが高い
- 顧客の手元に届くまでのタイムロスが発生する。
- 営業の販促ツールとして十分活用できていない。
- ホームページとの連動ができないため非効率
デジタルカタログの特徴
Webサイトと電子カタログの連携

Webサイトより電子カタログにリンクさせることで、より分かりやすく情報を伝え、電子カタログからWebサイトにリンクさせることで、より詳細な情報を確認していただくことが可能。
電子カタログによるプロモーション

メールやLINE、twitterやfacebookなどのSNSで共有が可能。プロモーション手段が格段に広がります。
デジタルカタログにより期待できる効果

1対N(複数人)であり、バイラルプロモーションが可能。SNS等を介してのネット上の「口コミ」を利用して認知度を高める。
ご注文から納品までの流れ
STEP1 お問い合わせ
メールにて送信していただくか、お電話にてご連絡ください。
電話:087−848−9855(川西)
STEP2 打ち合わせ・見積り提出
お問い合わせ内容を確認し、当社担当者からご連絡をいたします。
その後、お客様のご要望をもとにお見積もりを提出いたします。
STEP3 発注
スキンデザインを選び、番号を指定してください。
お見積りと制作内容を確認の上、発注書に署名・押印し、本契約を行います。
STEP4 データ入稿
電子カタログのページデータなど必要なデータを入稿していただきます。
入稿データに不備が見つかった場合は、お客様にデータの修正、再入稿をお願いすることがあります。
恐れ入りますが、ご了承下さいませ。
STEP5 電子カタログ制作
お客様よりいただいたデータをもとに電子カタログを制作します。
制作期間は、下記の制作期間の目安を参考にしてください。
制作期間の目安
・基本機能3営業日以内
・デザインカスタマイズ5営業日以内
※最短で即日スピード納品も可能です。
STEP6 納品前の確認
テストアップしたURLをお送り致しますので完成した電子カタログをチェックしていただきます。
STEP7 納品
「校了」のご連絡をいただき次第、メールにて、納品データを送付いたします。
